
こんにちは!なつ子(※ナッツの妹)です。
今回は、大好評だった元大手脱毛サロンスタッフへの暴露インタビュー『【ぶっちゃけすぎ!w】元サロンスタッフが本音で語る脱毛の裏話』に続く第2弾!
脱毛について悩める女性に向けて、元脱毛エステティシャンのまきちゃんから、“顔脱毛” のあらゆる疑問に答えてもらいます。
そこで、またも某大手脱毛サロンで働いていたエステティシャンのマキちゃんから、身バレがないからこその、顔脱毛に関する、ぶっちゃけ話をしてもらうわ!
この記事のもくじ
【1】顔脱毛なら“脱毛し放題”が1番安い!効果/回数/値段などの基本情報
毛に行くはずだった栄養が肌に行くからです。
実は、皮下組織の中で、1番最初に栄養が補給されるのが “毛根” です。
女性は、肌のためにビタミン剤やコラーゲン等を摂取されてる方が多いと思いますが、それ、一番最初に毛を伸ばすために使われてますよ!!
毛がある限りお肌に行く栄養は微々たるものです‥.。
医療脱毛では、20回程度と言われてますが、結局すごく細い毛なので、顔脱毛は『脱毛し放題』があるサロンでやるのが1番いいと思います。
個人的には、銀座カラーの脱毛し放題がオススメです。
医療脱毛は、1回1万以上するところの方が多いです。
1番経済的に安いのは、結果的に『脱毛し放題』になりますね!
【2】脱毛サロン(光脱毛)VS医療脱毛!結論:部位ごとの使い分けがベスト
毛質の濃いところは、光脱毛(脱毛サロン)でも充分に効果がでますし、医療脱毛だと痛みが強いので光脱毛を勧めます。
反対に、毛質の薄い部分は医療脱毛を勧めます。
なぜなら、光脱毛でやっても気の遠くなるような回数を当てないとなかなか効果が出ないためです。
上記に加えて、それぞれにもう1つ理由をあげると、照射可能期間が違うという点があります。
光脱毛は、1回照射してから1〜2ヶ月空けると、次照射できるサロンが多いです。
反対に、医療脱毛は、肌への負担を考え3〜5ヶ月空けなければなりません。
しかし、その間にも、毛は1ヶ月もすれば最初のうちは生えてきます。
毛質の濃いところは目立つから、早めのスパンで照射したいですよね?
回数に制限がないため満足するまで通えて、最初契約してしまえば、脱毛の追加料金などはないのでオススメです!
そのため、光脱毛よりも脱毛効果の実感がしやすいです。
しかし、出力が強いということは、それだけ軽度の火傷のリスクが高いとも言えます。
特に、顔は常に露出する部分なので、その点を気にされる方が多いです。
これらを踏まえ、「医療脱毛は、看護資格を持っている人しか施術出来ない」という決まりがあります。
レーザー脱毛とは、光脱毛の出力が非常に高くなったものです。
毛質の濃いところは光脱毛でも痛いくらいですから、レーザー脱毛だとさらに痛みを感じやすくなります。
毛質の細い部分に関しては、レーザー脱毛でもあったかいなーと感じる程度だったり、たまに「熱っ!」ってなることもあります。
ですが、当てていれば、確実に少なくなっていきます!
「体よりも時間がかかる」と言われてる部位なので根気はいりますが、通い続けることが大切です。

【3】自宅でのセルフ顔脱毛は勧めません。ワックス/機器などは効果なし
肌へのダメージによって毛が太くなって生えてきたり、生える範囲がに広がってしまうこともあります。
確かに、剃れば顔の産毛がなくなることで、化粧ノリは良くなることはありますが、剃るだけの処理を続けることは上記のリスクが伴います。
元々家庭用脱毛器は、サロンに比べてすごく低い出力しか出ないように販売されているものなので、どちらかというとすごく毛が濃いところに当てる方が向いています。
「何回当てても、あんまり効果ないな」って感じると思います。
敏感肌の人などは、肌がピリピリしてしまうので良くないです。
こちらは、使用するワックスを慎重に選ばないと毛穴が広がったり、埋没毛やニキビの原因になるなど、デメリットばかりが浮き彫りになります。
極論を言ってしまえば、ガムテープを顔に貼って剥がすのと何ら変わりないので、元脱毛サロンのスタッフとしては、お肌のためにオススメはしません。
もちろん、そこに保湿効果などをプラスしてる良質なものもありますが、ご自身でのアフターケアの仕方も重要になりますし、根本的に毛はなくなりません。
剃るよりかは、次生えてくるまでの期間が少し長いだけです。
【4】顔脱毛する日の化粧/メイクは問題ないけど、施術時はすっぴんに
化粧をしていっても、クレンジングから始めてくれるサロンもあれば、「事前に落として下さい」と言われるサロンもあります。
メイクをするということ自体に問題はないですが、肌はすっぴんの状態で当てないと意味がありません。
【5】顔脱毛がシミ・肌荒れなどの原因にはならないので心配は不要!
どの脱毛の光にも紫外線等はありませんので、安心していただきたいです。
肌が荒れるというよりは、照射の刺激によって、毛嚢炎(もうのうえん)という小さなニキビが、まれに出来ることはあります。
毛嚢炎が出来た時は、とにかく触らず、幹部には化粧水もぬらず、そっとしておけば1週間もすればなくなります。
あとは、照射後はお肌が乾燥しやすくなるので、よく保湿することがオススメです。
1時的に、乾燥や毛嚢炎ができることはありますが、毛がなくなるということはお肌に行く栄養が増えるということです。
同じ位の毛質で、『何もしてない人』と『顔脱毛している人』だと将来的に必ず差がでてきます。
毎日食べてるご飯の、肌に行く栄養分が増えるわけですからね。
自分が「どの位の年齢で、1番ベストな肌状態でありたいのか」を考えて逆算し、脱毛開始時期を決めるといいでしょう。
まとめ
お顔の肌状態を良くしていくためにも、顔脱毛はした方がいいわね!
また、自宅でのセルフ顔脱毛は、効果がないどころか色んなリスクもあるのね…。
毛質の濃いところは、脱毛サロン。薄いところは、医療脱毛。
どちらも、お得な『脱毛し放題』で、お顔をキレイにしていきましょ〜!